本文へスキップ

機関誌「道路建設」

TEL. 03-3537-3056

〒104-0032 東京都中央区八丁堀2-5-1東京建設会館

機関誌「道路建設」機関誌「道路建設」

道路建設2017-05月号

「災害への対応と防災力強化」


表紙写真
復興のシンボル熊本城
(熊本県)
巻頭グラビア  
北海道豪雨災害の被災と復旧
  国土交通省 北海道開発局 建設部

 県道熊本高森線権限代行区間整備状況
  国土交通省九州地方整備局

 熊本地震と県管理国県道の復興状況
  熊本県土木部

 阿蘇大橋地区斜面防災対策(直轄砂防災害関連緊急事業)
 ネットワーク対応型無人化施工システム
 (株)熊谷組

 震災から1 年  
 熊本震災ボランティア活動に参加して
 (株)NIPPO

特別寄稿
 これからの自然災害とその特徴 〜防災・減災のための提言〜
                               九州大学 名誉教授 小松 利光
 台風や大雨の現状と気候変動に伴う変化
                      名古屋大学宇宙地球環境研究所 教授 坪木 和久
 平成28 年度に発生した災害に対する国土交通省の対応事例と今後の方向性
                      国土交通省道路局国道・防災課 課長 川ア 茂信
特  集
 都市活動を支える情報インフラの防災・減災対策への有効活用
                   電気通信大学大学院 情報理工学研究科 准教授 山本佳世子
 防災士による地域社会の防災力向上について
                    特定非営利活動法人 日本防災士機構 会長 國松 孝次
 災害ロジスティクスにおける道路ネットワークの課題
                          (株)日通総合研究所 顧問 長谷川雅行

ミニ特集
 平成28 年8 月の北海道豪雨災害の被災と復旧
                        国土交通省 北海道開発局 建設部 部長 石田 悦一
 平成28 年熊本地震から1 年 〜国土交通省直轄による道路復旧の取り組み〜
                 国土交通省九州地方整備局 熊本河川国道事務所 所長 森田 康夫
 熊本地震と県管理国県道の復興状況 〜夢にあふれる新たな熊本の創造に向けて〜
                                熊本県 土木部 部長 手島 健司
 熊本地震による高速道路の被災と復旧状況 〜高速道路の復旧に向けた取り組み〜
                       西日本高速道路(株) 九州支社 支社長 北田 正彦
 熊本震災ボランティア活動に参加して
                         (株)NIPPO 工事部工事グループ 橋 龍之介
道と私 
 My Way
               東北大学大学院 農学研究科 附属複合生態フィールド教育研究センター
                          動物環境システム学分野 准教授 多田 千佳
トップに聞く 
       上河 忍  (株)佐藤渡辺 代表取締役社長
クローズアップ 
VR・AR 技術の活用
                    国立研究開発法人 産業技術総合研究所 人間情報研究部門
                  サービス観測・モデル化研究グループ 主任研究員 大隈 隆史
技術資料 
社会的価値を向上させたバージニア州のアスファルトプラント
 より良い隣人となるための最良の実践
                  (一社)日本道路建設業協会 国際技術交流部会・海外技術WG
内外技術の焦点
 特集/ 舗装技術者の海外工事経験談(2)
  ガーナ共和国の国道整備と海外生活のあれこれ
                                 大成ロテック(株) 澤口 実
道建協ホットライン
 i-Pavement 推進本部の設置
                            (一社)日本道路建設業協会 広報・技術部
平成29 年度 舗装技術者資格試験の試験場案内
アスファルト混合物事前審査認定混合物
会員名簿
編集後記

表紙写真】 
   復興のシンボル熊本城   (熊本県)

道建協ホームページ http://www.dohkenkyo.or.jp


(一社)日本道路建設業協会
       広報・技術部

〒104-0032
東京都中央区八丁堀2-5-1東京建設会館3階

TEL 03-3537-3056
FAX 03-3537-3058